※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

市販の苺(とちおとめ)のタネを採って育てようと思う【4】

2023年2月23日木曜日

家庭菜園

t f B! P L

 とちおとめの栽培日記です。

過去記事は以下↓


1日~188日目 種を水に浸けて発芽~ポットへ:

188日~201日目 目鉢へ移しランナーが出るまで:

218日~317日目 ランナーから育苗、植え替え:


種から育苗したイチゴ 349日目


その後も種から育苗したイチゴ(とちおとめ)を育てています。


このところの寒暖差で一部よわっていそうな株もあります💧

地植えではないので藁を敷くなどの寒さ対策はしていません。
ちょっと寒そうな「とちおとめ」ちゃん達。

でも多少寒さに晒されたほうが強くなると聞いた事があるので、暖かくなるまで頑張ってほしいです!!


とちおとめ。花のつぼみ らしきものが!!



そうなんです!!
なんと親株の1つから「花のつぼみ」のようなものが出てきました!!

種をまいてから、おおよそ一年近く経ち、ようやく出ましたヨ!!


↑若干拡大しましたが、わかりますか?

写真下手過ぎてわかりづらいかも知れませんが、葉の茎の出る部分にクラウンとは違う、明らかに「イチゴのへた」のようなものが見えます!!

他のサイトだとかを拝見するに、茎の先にぶら下がるように花実が付くのが通常なので、このように茎の根本に花が付く場合もあるのかなぁ?
この花、ちゃんと育ってくれるかなぁ?

色々疑問ですが、記録しておこうと思います!


KOIのミラクルストロベリー

さて、余談ですが、ダイソーさんの種から育てたワイルドストロベリーの様子も。


ワイルドな状態です。。
葉の色が変わった時に葉掻きをし過ぎて凍えてしまったようです。
暖かくなってきたらきっと復活してくれるはず!



353日目

とちおとめの苗の蕾を見つけてから、5日後に花が咲きました!!!


花が咲いたので、このあと格段に実が付く可能性が高くなりました!!!

見えづらいのですが、咲いた花の周りにも蕾の原型のような「苺のヘタ」の集合体のようなものが沢山出来ています。


355日目

2022.3.11に種から育てた「とちおとめ」

2023.3.11記念すべき一年経過後の様子がこちら!!!


お花がさらに増えました!!
もう既に花びらが散ったのもあります。

写真では見えませんが、この下にも葉に隠れて2個ほどつぼみがあります。

受粉は気が付いたら手で花粉を付けたり花同士をなすりつけたり(笑)していますが、ちゃんとできているかは不明です。

摘果するかどうか、今のところ決めていません。


391日目

初めての開花から1か月と一週間ほど経過の苺の様子がこちらです。

種から育てたイチゴ

まだ小さいですが、イチゴの形になってきています!

因みに私たちが食べている「イチゴの実」はじつは果実ではなく「花托」という部分が大きくなったもので、「イチゴの実」は「種」なんだそうです。

種から育てたイチゴの花

花がほかの株にも咲いています!

種から育てたイチゴのランナー

沢山ランナーが伸びていますが、なぜか花が咲いている株からはランナーが伸びていません。
栄養が花にまわっているからでしょうか?

koiのミラクルストロベリー

ちなみに、koiのミラクルストロベリーの現在の様子はこちらです↑
一か月前はワイルド状態だったのに、完全復活で綺麗なグリーンと可愛い花が咲いてくれています😊



396~399日目

初めての開花から1か月と2週間経過後の苺の様子がこちらです。

396日目(ピンぼけすみません)↓


399日目↓

10円玉くらいの大きさの実が成っています。
いくつも花が咲きましたが、実っているのは今のところこの一つのみです。


401日目

大きさはほぼ変わらず、実が赤くなりだしました!
収穫近し!




404日目

更に赤く熟してきました!

いよいよ念願の収穫が出来そうです。

使用の肥料はこちら↓






続きの記事

QooQ