先日クレジットカード会社から連絡があり
「サトウ(私)さんのカード情報が何者かに盗まれたようで、Apple Storeで不正利用と思われる取引が有った。」とのことでした。
突然来たクレジットカード会社からの連絡にかなり焦り、いつ被害にあったか、被害額の大きさや被害に気が付かなかった分の有無、それらは請求されるのか等、担当者との会話の先でぐるぐる頭を巡ります…。
結論から言えば、不正利用分はキャンセルされ請求されず、利用履歴の中で他に被害が無く、現カードは停止し新規番号で新カードが発行されることになりました。
機械監視されている不正利用
最近では現金化の容易なギフトカードなどの不正利用が増えているそう。
ギフトカードの不正利用では「3000円を数回に分けて利用」などの「不自然なパターン」が散見され、それを機械的に監視し発見すると持ち主に連絡が行く。
私が被害に合ったのもそのパターンのようで「利用した覚えがない」と伝えると、不正利用分は取り消し、現カードは更なる不正利用を避ける為に利用停止となり新規番号でカード発行手続きをするとのことでした。
不正利用は大抵、漏洩の原因がわからない
私もどこでカード情報を抜き取られたのか思い当たらず。
とりあえずはよくわからないサイトで買い物するのは危険だと再認識し、ペイパルなど利用したりなど必要な対策をして自己防衛するしかないと思いました。
そして、未確定分の利用履歴を締め日前に確認する事もかなり大切かも知れない。
被害に合ったら利用停止と新規番号発行は必須
私の場合はクレジットカード会社が主導して、利用停止と新規番号発行手続きを行ってくれました。
でも不正利用を自分で発見した人は
カード会社にまず不正利用被害を報告→不正利用分キャンセル可能かを問い合わせ→新規番号発行申し込みを申し込みをする
という流れになると思います。
被害額が大きければさらにショックも大きいだろうと思いますがとにかくカード会社に気づいた時点で即連絡です。
再発行後に何をすればいいか
私が確認したのは、カード払いになっていた公共料金や保険などの引き落としがどうなるかです。
カードが即日停止されたので古いカードでの引き落としはされません。
新規カードでの引き落とし手続きを行い、手続きが完了するまでは引き落としがされず、多くの場合は払い込み用紙が送られてきます。
実際に行った事
先ずは明細を見て引き落としを書き出しました
・保険/1日
・電気/2日(土日祝だと翌営業日)
・ガス/27か28日
・水道/20か21日
・携帯/5日
・ネット回線/6か7日
・NHK/年一の6月
概ね引き落としの状況を確認する為に引き落とし日を書き出し、後で引き落とし又は払い込み、新カードの引き落とし手続きが済んだかをチェックしました。
次に、順にネットで調べるか電話で問い合わせをしました。
・保険年度残りの分は送付する払い込み用紙で支払い。新年度からについては送付する「クレジットカード引き落とし申込書」に記入し返送。
・電気
引き落とし不可な場合10日後再引き落とし。それも不可の場合、送付する払い込み用紙にて支払い。新規クレジットカード引き落とし申込はネットで行えた。
・ガス
引き落とし不可な場合、送付する払い込み用紙にて支払い。新規クレジットカード引き落とし申込はネットで行えた。
・水道
電話で問い合わせたら、払い込み用紙を送るとのこと。新規クレジットカード引き落としの申込書も同時に送ってもらい記入し返送。
・携帯
LINEモバイルは一度目引き落とし出来なかった旨のLINEとメールでの通知が来た。クレジットカードの変更はネットのマイページで行い、その何日か後に新番号で引き落とし無事完了。尚、LINEモバイルは引き落としが出来ていない間は回線変更やNMP転出が不可とのこと。
・ネット回線
ニューロ光は引き落とし不可な場合、送付する払い込み用紙にて支払い。新規クレジットカード引き落とし申込はネットで行えた。
・NHK
年一回で引き落としが大分先なので何もせず。新規クレジットカード引き落とし申込はネットで行えた。
※注意:公共料金は地域や自治体によって引き落とし日が違います。
おわりに
被害に合うと被害額の請求が無くてもやらなければならない事が多いです。
少し削りましたが、NHK以外にも年一回の引き落としがあるので見落としの無いように過去の請求書を振り返りました。
また、上記の内、新規クレジットカードの申し込みが完了し、払い込み用紙到着前に新カードでの引き落としが掛かったものもありました。
そもそもになりますが、被害に合わないように日頃から気を付けたいと思いました。
今日は少し物騒な体験を書かせてもらいました。
皆様もお気を付けください。
0 件のコメント:
コメントを投稿