こんにちは!サトウトシオです。
昨日の記事「 ヘッダーの画像を自由に変えたい:ペイント編」の続きです。
↑こちらが今回作成した、ヘッダーのタイトル画像の出来上がりです!
基本的にデジタルモックアップはPSDデータなのでPhotoshopで開く事が前提です。
ですがたった1つのデータの為にPhotoshopを取り入れるのはハードルが高いですよね。
今回は…
「GIMP(ギンプ、ジンプ)」を久々にダウンロードして使ってみたら格段に良くなっていた!(使用レポート)
です。
1.ダウンロードした先ほどのデジタルモックアップを「GIMP」で開きます
カラープロファイルの変換に関するダイアログボックスが出ますので「変換」
2.フォトショ仕様の所為か、GIMPだと背景が透明になっていますので白背景にしたいです。
ツールボックス内の「背景白/描画黒」になっているのを確認
→「レイヤー」で「background」の「solid color(最下層)」を選ぶ
→「編集」メニューから「背景色で塗りつぶす」
背景が白に変わりました。
3.容器の影も消えてしまっているので影を付けなおします。
→「編集」メニューから「描画色で塗りつぶす」
4.前回作った文字ファイルを開き、すべて選択し「コピー」し
ツールボックス内の「矩形選択」ツールで貼りたい位置を囲み「ペースト」
大体の形は出来たので、そのあと色々いろいろいじって…。
例えばキャンパスサイズだとか画像サイズだとか…マスクとったりコピーして並べたりとかとかを行いました😀
5.「ファイル」メニュー→「エクスポート」します。
Bloggerのテーマではタイトルの背景画像をアップロードする際に以下の注意書きが出ます。
"最大 3 MB の JPG、GIF、PNG ファイルをアップロードできます。背景全体にするには、1800×1600 以上の画像を使用してください。"
エクスポートする際は「JPG、GIF、PNG 」で「3 MB以下」「背景全体使用には1800×1600px以上」になるようにエクスポートしましょう。
おわりに…
久々に「GIMP(ギンプ)」を久々にダウンロードして使ってみた感想ですが、
昔使った時はアイコンもメニューもわかりくかったし、もっさりした印象だったのですが、かなり直感的に使えるように改善されており、レイヤーの構成もフォトショのように視覚的で、エクスポートできる形式も多く、ここまで出来て無料なのはすごい!
昔使った時はアイコンもメニューもわかりくかったし、もっさりした印象だったのですが、かなり直感的に使えるように改善されており、レイヤーの構成もフォトショのように視覚的で、エクスポートできる形式も多く、ここまで出来て無料なのはすごい!
という印象でした。
Bloggerをはじめて一週間ですが、ライティング能力が皆無でちっとも面白く書けない悩みがあるのですが、今回はスクショ多めの記事にしました💦
ではまた!
0 件のコメント:
コメントを投稿